バイク買取の査定が高くなる時期

バイクを高く売る方法

バイクを高く売却するには、どこの業者に売るというよりも価格交渉のやり方が一番重要になってきます。初めてバイクを売る方や安く買い叩かれた経験がある方は、「バイクを高く売る方法」をチェックしておきましょう。

バイク買取の査定が高くなる時期

 

 

バイクを買取査定に出すとき
「いつ売ったら高く売れるの?」
という疑問を持ったことがある方も多いと思います。

 

 

バイクが高く売れるということは、
バイク販売店でバイクの在庫が心配になるくらい
バイクを買いたいという人が増え
買取業者も1台でも多くのバイクを
確保したくなるような状況になった時です。

 

 

そういった状況になるのは、4月といわれています。
4月は、新しい生活が始まる人たちが交通手段として
バイクを購入します。

 

 

また、ゴールデンウィーク、といった大型連休の前にも
バイクの需要が多少増えます。
連休を利用してツーリングに行こうとしている人が多いからです。

 

 

年末になるとバイクのイベントが開催されるので
大晦日や元旦前にバイクを購入する人も多くいます。

 

 

このようにバイクの需要が高まる時に
バイクを売ると査定時の交渉の際に
買取業者が多少妥協して値段を上げてくれる可能性があります

 

 

ただし、4月だからといって、買取価格が
確実にアップするというわけではありません。

 

 

あくまでも交渉で粘ったら
少し上がるかもしれないといった程度です。
逆に何も交渉せずに安く買い取れることもあります。

 

 

ここまでいつ売ったらバイクが高く売れるか
ということを説明してきました。

 

 

「じゃ、今1月ですぐバイクを売りたいけど
バイクが高く売れる4月まで待つか・・・」

 

 

このように考えてしまいがちですが
それは、やめたほうがいいです。

 

 

以前、大手のバイク買取専門業者のサイトで
あるバイクについて書かれていたのですが

 

 

そのバイクを今すぐ売ったら買取価格は、 90万円
モデルチェンジしたら買取価格は、77万円
年式落ちしたら買取価格は、68万円
1年後の市場価格は、58万円

 

 

このようにバイクの価格は、時間が経過するともに
どんどん落ちていくのです。

 

 

特にモデルチェンジ年式落ちは、
買取価格がガクンとに落ちるので注意が必要です。

 

 

ただ、注意が必要といっても
いつメーカーが新型を投入してくるかわかりません。

 

 

ですからのんきに何ヶ月も売るのを先延ばししてると
いきなり新しいモデルの発表があって
10万円ほど売値が落ちてしまうことがあるんです。

 

 

ですから需要が高まる時期まで
わざわざ先延ばししても
たいしたメリットはありません。
できるだけ早く売ったほうが無難です。

 

 

仮にバイクの需要が高い4月前に売ったとしても
店によって必要としている車種が違いますし、
バイク買取業者の言うことをそのまま受け入れて
安く買い叩かれる人もいます。

 

 

バイクや車は、
査定額という決まった価格がないものなので、
結局は、価格交渉が一番、
買取額に影響を与えます。

 

 

バイクを売りたいと思ったら、早めに行動し、
しっかり価格交渉してからバイクを売るようにしましょう。

バイクを高く売る方法



バイクを高く売るには?


複数の会社に査定してもらう



バイク比較.com



1社に査定してもらう



バイク王公式サイト