バイクを高く売る方法
バイクの相場の調べ方
あなたが売ろうとしているバイクは、
平均何円くらいで買い取られているか知っていますか?
殆どの人が知らないと思います。
実際バイクの価格幅は、大きく
同じ年式、車種でも数十万円違うことは、よくあるので
実際査定してもらうまでは、わかりにくくなっています。
ただし、それだからといって、
何も知らない状態で買取査定を依頼すると
買取業者のペースで交渉を勧められ、
かなり安く買い叩かれることがあります。
ちなみによくあるパターンは、
買取業者の査定員は、査定をしながら話しかけてきます。
その会話の中でバイクの売り手が
「バイクの相場を知っているのか?」
「断るのが苦手な人か?」
というのを探っていきます。
査定員が
この売り手は、バイクの価値を知らない、
この売り手は、断るのも苦手
と判断すると
一気に自分のペースで話を勧め、
バイクの悪いところをいつくも挙げていき、
相場よりかなり安い金額を提示してきます。
バイクの売り手は、相場を知らないので
そのまま売ってしまうか、
最初に提示された金額が交渉のベースの金額となってしまい
その金額よりどれだけアップされたかで
売る売らないの判断をしてしまうのです。
20万円で売れるバイクを
最初に10万円と査定されて、売るか迷っていると
「それでは、5万円アップして15万円でどうですか?」
と言われたら多くの人が満足して売ってしまうのです。
こうならないために必ず査定前に
あなたのバイクの相場を知っておく事が重要です。
では、どうやって相場を調べればいいのでしょうか?
相場を知る方法で
私がおすすめしているのは、
バイク比較ドットコムという無料の一括見積もりサービスです。
ここを使えばその時点での買取相場を見せてくれます。
さらに過去に実際に同じ車種が何円で売れたというデータを
すべて見ることができます。
そこには、年式や走行距離やカラーが記載されたものもあるので
あなたのバイクがどれくらいで売れるかというのが
イメージしやすくなっています。
下記がバイク比較ドットコムの査定以来完了の画面です。
まず最初のポイントが上限価格ではなく、売却相場がでてくるところです。
今回のケースでは、205000円〜391000円とでてきました。
次に買取実績389回と出てますがこの全ての買取価格をみることができます。
この389回の中に自分のバイクと年式、走行距離が近いバイクの買取価格を調べておきましょう。
これをするだけでだいたいどれくらいで売れるのかイメージできます。
今回のケースでは、205000円〜391000円と出て来ましたが、
こういった見積もりをせずに
業者を呼んで査定をしてもらうと
「査定結果は、10万円です。」
と普通に提示してくる業者があります。
なんの準備もせずバイクの相場を知らない人は、
10万円じゃ売れないと言って、
少し粘って15万円とかで売ってしまうのですが
このような情報を知っておけば
「少なくとも20万円くらいには、なるんだな。」
とわかるので査定額が相場より低いとすぐ気づきます。
必ず自分のバイクの相場を調べてから買取査定を依頼しましょう。
それだけで買取価格が10万円変わってくるというのは、普通にあることです。
それくらい相場を知るということが重要になります。