バイク盗難の現状と盗難防止対策

バイクを高く売る方法

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売却するには、どこの業者に売るというよりもどうやって売るかが一番重要になってきます。初めてバイクを売る方や安く買い叩かれた経験がある方は、「バイク一括査定のカチエックス」で売るのが一番おすすめです。仕組みが凄くていかに効率的にバイクを高く売るかが考えられたサイトなのでぜひチェックしてみてください。

バイク盗難の現状と盗難防止対策

 

捉えた!犯行の一部始終 高級バイクを「窃盗団」が

 

 

バイク盗難の現状

 

 

バイクの盗難件数の推移

まずバイクの盗難件数の推移を見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成14年

 

平成15年

 

平成16年

 

平成17年

 

平成18年

 

平成19年

 

平成20年

 

平成21年

 

平成22年

 

平成23年

 

198,642件

 

154,979件

 

126,717件

 

104,155件

 

93,294件

 

83,028件

 

80,354件

 

82,116件

 

73,491件

 

67,776件

 

 

平成23年で67,776件です。
1日あたり約186件のバイクの盗難があることになります。

 

 

その内検挙されたのが8,037件で
検挙率は、11.8%です。

 

 

そして検挙された内の93.6%が少年です。

 

 

ですからバイクの盗難事件が10件あれば
犯人が捕まるのが1件くらいで
捕まるのは、少年に盗まれた場合がほとんどです。

 

 

大人の窃盗団に盗まれた場合は、ほぼ諦めざるえないということです。

 

 

バイクが盗まれた場所

バイクが盗まれた場所ですが
一番多いのが駐車(輪)場です。
29,243件で全体の43.1%を占めています。
次に多いのが道路上です。
こちらは、8,775件で全体の12.9%となっています。

 

 

バイクが盗まれた状態(キー有無)

バイクが盗まれた人の24.1%(16,364件)が
エンジンキーを差しっぱなしにしていたか
運転席やその周辺に置き忘れていた状態で盗まれています。

 

 

バイクが戻ってきた件数

67,776件の内、27,841件の41.1%のバイクが所有者の元に戻ってきています。
ただし、ボロボロの状態やパーツの一部がなかったりと状態は、様々です。

 

 

バイクの盗難が多い都道府県

 

 

盗難発生件数がダントツで多いのが大阪。
その次から多い順に
福岡、神奈川、東京、兵庫、埼玉、愛知、千葉、京都、茨城・・・と続きます。
これらの都道府県の方は、特に防犯対策が必要です。

 

 

盗まれやすいバイク

 

 

バイク盗難保険で有名なJBRMotorcycleの
2009年に盗難されたバイクのランキングによると
下記のようになっています。

 

 

●125cc以上のバイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1位

 

CB400SF    

 

第2位

 

ホーネット250

 

第3位

 

フォルツァ  

 

第4位

 

CBR1000RR  

 

第5位

 

XR250     

 

第6位

 

CBR600RR      

 

第7位

 

CB1300SB      

 

第8位

 

FTR223      

 

第9位

 

CB400SB      

 

第10位

 

VTR250

 

 

 

●125cc以下のバイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1位

 

APE50/100

 

2位

 

ZOOMER

 

3位

 

Dioシリーズ

 

4位

 

Today

 

5位

 

モンキー

 

 

 

バイクを盗む人

 

 

上記でも説明したようにバイクを盗むで捕まる人は、
1割くらいでほとんどが少年です。
残りは、プロの窃盗団などで捕まることは、ほとんどありません。

 

 

プロの窃盗団に盗まれたバイクは、海外へ持ち出されることが多く、
バイクが手元に戻ってくることは、滅多にありません。

 

 

そしてバイクを盗む人は、3分以内に盗めるかというのが
一つの基準のようです。

 

 

よって最初の印象で「これは、盗むのが大変そうだな
と思わせることがポイントです。

 

 

ロックをしていることアピールしたり、
カバーをかけて、「警報装置作動中」、「GPS追跡機能付き」といった
ステッカーをカバーの上に貼っておくと効果的です。

 

 

ロックをしていたり、防犯アラームがついていても
それをアピールしておかないと盗みはじめて
ロックが中途半端に壊されて途中で諦めるといったこともあります。
そうなるとバイクが無事でもロックがはずせなくなるなど
新たな問題もでてきます。

 

 

同じように鍵穴を中途半端に壊させて逃げられることもあります。
そうなるとエンジン部分、シート部分、ガソリンの給油口部分の
全てを取り替えることになるので数万円かかることがあります。

 

 

このようなことを防ぐために最初に見たときに
諦めさせることが重要です。

 

 

またロックをタイヤの下の方の穴に通しておくと
地面に近いので切断しやすくなります。
ですから上の方につけて浮かしておいたほうがいいです。

 

 

ロックもできるだけ片方のタイヤだけでなく、
前後のタイヤにしておきましょう。

 

 

片方だけロックしていて、それを切断できなくても
ロックされた方のタイヤを浮かせて
何人かで運べばそのまま持っていかれることもあります。

 

 

もし車庫の柱などあればそれと一緒にロックしましょう。
そうすればロックを切断しない限り運ぶことはできません。

 

 

さらに前後につけるなら同じものを付けるのを避けましょう。
同じものなら同じ工具で切断できるので
時間もあまり稼げません。

 

 

原付の盗難

 

バイクの盗難に関する口コミ

       

    • 俺は、駅の駐輪場でスーパーカブ110(JA07)を盗まれた。
    •  

    • カブの盗難は、タイに工場を作った途端、激減したって話を聞いたからやっぱり、盗んだバイクは、東南アジアで売ってたのかな?
    •  

    • 原付は軽いから何人かで持ち上げて軽トラで持っていく。
    •  

    • 俺は、過去にハンドルロックだけで4台盗まれた経験があるが家で2台、繁華街で2台だった。ホンダではなくスズキに変えたら今のところ盗まれてないw
    •  

    • おそらく繁華街に止めなくなったのと直結防止回路やキーシャッターがついたのが良かったのかもしれない。
    •  

    • スズキのバイクは原付バイクからリッターバイクまで同じ鍵溝数で他のメーカーの原付バイクより鍵溝が多くて長い鍵なんでほじくり耐性が強い。他のメーカーの場合は250cc以下と251cc以上でキーシリンダーが違う。
    •  

    • コンビニでちょっとトイレ借りてる間に取られたわ。
    •  

    • 少なくとも原付にかかった費用の10%くらいは、盗難防止に使うべき、 空中地球ロックを2箇所と盗難保険にも入っておいた方がいい。ゴジラのような安いワイヤー一つだけだと すぐに切られて盗まれるよ。
    •  

    • プロの窃盗犯は車種関係なく狙ってるからね。
    •  

    • 盗難防止には、auのあんしんGPS安くてオススメだよ。
    •  

    • JBRの盗難保険が前みたいにロードサービスが無しで単独で入れるように戻ったみたい。
    •  

    • 今日横浜で新車で購入して4000kmくらいしか走ってないマジェスティSが盗まれた。シャッターキーはしてなかった。本当に銀行に行って5分も経ってない間の出来事だった。
    •  

    • 原付なんか施錠しててもどうってことない。目を付けられたらそれで終わり。 バンを横付けしてほんの数人で持ち上げて載せたら終わりだから。特にフラットフロアだと持ち易いから一分も掛からないと思う。安いバイクは、イモビとか無いから簡単に合鍵を作れるし。最近は、面倒な高級バイクより手間の掛からない安いバイクを盗んで海外に流す方が効率よく稼げるし。
    •  

    • 中古での値落ちが少ないスーパーカブは、割と盗難被害が多いよ。
    •  

    • カブ90は、それほど盗まれないらしいよ。窃盗団が狙うのはスーパーカブ50が多いみたい。アジアでのラインナップは、50、70、100EXしかなくて、日本の黄色ナンバーは、殆どが90だから避けてるんだろう。カブ90は、ヘッドが70だけど、それより下の互換性が低いから。
    •  

    • スーパーカブはアジア諸国では人気があったから盗難して密輸の流れだったんだろうけど現在では、現地生産で日本産より高性能だから盗難は減ってると思う。
    •  

    • ちなみに施錠義務範囲は、バイクの場合、ハンドルロックも含まれる。メインキーを抜いててもハンドルロックしてないと無施錠扱いになることは、知っておいた方がいい。
    •  

    • 俺は、PCXに純正イモビ付けてて作動させてたけど結局盗まれた。
    •  

    • 大阪の茨木市で夜から今朝の間にPCXが盗まれた。キーシャッターもしてたのにショック。
    •  

    • アドレス110が盗まれた。マンションの駐車場にキーシャッター、ハンドルロック、ワイヤーロック、アラームで停めてたけど、防犯カメラ見せてもらったら午前3時に2人組の男がアラームを外してワイヤーロックを切断して台車にフロントタイヤを乗せて運ばれてた。2人がカメラに映ってから5分ぐらいで持っていかれた。
    •  

    • 盗難のプロは、軽いバイクなら数人で抱えてバンに入れて完了だからね。シャッターやイモビなんかでは防げない。
    •  

    • プロにトラックとかで持っていからたら対策が難しい。警察なんかアテにできないし、捕まっても大した罪にならないから悪党の天下だね。
    •  

    • 田舎の静かな場所にあるマンションだけど駐輪場に10代くらいの若い奴らがいた。次の日俺のカブのエンジンタンクの鍵穴に工具を差し込んで鍵穴が潰されていた。ガソリンを抜きたかったみたいでドライバーで四隅のネジを開けてガソリンが抜かれていた。
    •  

    • バイクをいつも止めてる従業員駐輪場でコマジェが鍵穴が荒らされてた。鍵穴がひん曲がってたけどなんとか鍵を刺せた。鍵穴以外は何もされてなかったし、イモビ搭載車で良かった。やっぱりキーシャッターは、ほしいな。
    •  

    • モンキー買った時小さくて軽いから近所のコンビニとかに気軽に行けて便利だったけど乗ってるといろんな人に「モンキーは盗まれるよ」って言われて常に気にしてたし、結局あまり乗らずに終わった。盗まれやすい軽いバイクは、気をつかうよ。
    •  

    • 身近でグロム盗まれた報告はあるよ。
    •  

    • 軽いバイク程、auとかのgps端末を仕込んどいたほうがいい。
    •  

    • 以前、TVで原付の盗難のニュースがあった。犯人のほとんどが少年みたいで盗まれにくいバイクの条件が「ハンドルロック付き」、「補助ロック付き」、「アラーム付き」みたい。
    •  

    • スペイシー100が盗まれた。警視庁推奨の鎖ロックを鉄柱に繋いでたのに開錠されて、警察の実況検分でほぼプロの犯行と言われた。話によると、盗難車両の密出国ルートも確立されてて、スクーター全般は特に狙われやすく盗難被害届けの数は年々鰻登りらしい。今は、施錠はロック類を3重にしてバイクカバーと盗難防止アラームを付けてる。でも結局プロに狙われたら一緒だけど。
    •  

    • 出先で長時間止める時が結構怖い。自分は、出先ではディスクロックアラームを使ってる。
    •  

    • 盗難は地域によって多い少ないがはっきり分かれるから多い地域でバイクに乗るなら盗難対策やある程度盗まれる覚悟がいるね。

      都道府県バイク盗難件数ランキング
      1位 大阪府12,510台
      2位 福岡県7,421台
      3位 東京都6,548台
      3位 神奈川県6,548台
      4位 兵庫県6,483台
      5位 埼玉県5,633台
      6位 愛知県4,238台
      7位 千葉県4,606台
      8位 京都府4,072台
      9位 茨城県1,844台
      ※警察庁調べ
    •  

    • 2018年3月7日にPCXを盗んだとして東大阪市加納の男女5人を逮捕した。東大阪市など府内東部では、2017年1年間で少なくともPCXが250台盗難に遭っている。5人はバイクの車台番号を変えて、登録し直した上で、スマートフォンのフリーマーケットアプリで1台15万〜20万円ぐらいで転売していたとみられる。

 

 

パーツの盗難

 

 

最近パーツの盗難が増えていきます。
バイク本体より簡単に盗めて現金化できるので
パーツだけ盗まれる人が増えています。

 

 

よく盗まれるのがリアサスペンションとマフラーです。
簡単に外せて高く売れるからです。
センタースタンドがあるバイクは、作業しやすいので注意が必要です。

 

 

 

バイクのヘルメットなどの小物の盗難

 

ヘルメットやパーツなどのバイクの小物の盗難も多くあります。
自宅だけでなく駅の駐輪場などに止めてある時にパーツなどが盗まれている人が結構います。
バイクの小物の盗難の口コミを集めてみました。

 

 

バイクの小物の盗難やイタズラの口コミ

     

  • 自分はバイクはやられた事ないけど出先でメットを盗まれた。メットインに荷物がいっぱいだったからメットホルダーに掛けてシートも締めてたけど。メットホルダーにリングが残ってなかったからリングをニッパーで切ったのかな?フック周りを持ち上げて外したかそれとも何か使ってシートを開けたのか?こじ開けた傷やゆがみはなかったけどね。どうしようもないからヘルメット売ってるところまで押していったわ。マジで腹が立つ。
  •  

  • ヒモ切られるのは、よく聞くけど、盗んだあとのこと考えてリングごと取るんだね。長時間離れるときは、なるべくメットホルダー使わないようにした方がいいね。
  •  

  • メットなんか臭くて他人のなんか被りたくないけどアライやショウエイなら盗まれるかもしれないね。
  •  

  • マルシン安物ジェット使ってるけど、グローブだけ盗まれたことは、あるな。
  •  

  • 以前、友達がチェーンカバー取られてたし、自分も左ミラーとられたことある。
  •  

  • 先週にガソリン入れた際に使ったサイドスタンドが今日無いのに気がついた。落としたか盗まれたか不明だがサイドスタンドのボルトは、スタンド取付部にボルト止めでその上、貫通した裏側にロックナットが締めてあるから落ちることは考えられないわ。たぶん盗まれた。
  •  

  • スーパーカブ110を駅前の駐輪場に30分くらい駐車してただけなのにチェーンカバーがなくなってた。あの間にネジ4箇所緩めて持って行ったのか。。。 駐輪場の管理人の話では、結構盗難被害があるらしい。 もう怖くてどこにも止められないわ。
  •  

  • 俺も駐輪場で左側のミラーをパクられたことがある。すごい腹が立った。
  •  

  • マンション脇に停めてアドレス110を保管してるけど、USB電源だけ盗まれた。マルチバーとか他のパーツもつけてるのに。。。マンションの防犯カメラを確認してもらうとサングラスとマスクをした男が深夜2時にごそごそしているのが映ってたから警察に電話して現場検証してもらった。3日前に、バイク買取のチラシが輪ゴムでつけられてたから、それも関係あるかも。
  •  

  • アドレスV125を買って3ヶ月で池袋に停めてたらイタズラで傷を付けられてた。
  •  

 

 

 

バイクの盗難防止対策

 

 

一番のバイクの盗難防止対策は、狙わせないことです。
いかに盗むのに手間がかかると思わせる思わせるかがポイントです。

 

 

 

ハンドルロックをかける

ちょっと離れる時でも面倒くさがらずにハンドルロックをかけましょう。
ちょっと止めただけで乗り逃げされるのが
最近増えているバイク盗難の手口です。

 

 

キーの抜き忘れに注意

バイクの盗難にあった人の24.1%がこれです。
特に、収納ボックスを開けて差しっぱなしにする人がいるので
必ず確認する習慣をつけましょう。

 

 

バイクの防犯アラームをつける

アラームイモビライザーをつければ
車体が揺れたり、移動したりするとアラーム音がなります。
点火回路を遮断する機能もあり、エンジンをかからなくすることもできます。。

 

TOPGEAR バイク用盗難警報器(CS-330) 使用方法

 

 

バイクカバーをかける

バイクカバーをかければ車種をわからなくすることができます。
バイクを目立たなくさせればイタズラをされることも減ります。

 

 

警告ステッカーを貼る

バイクカバーの上に「警報装置作動中」と書かれたステッカーを貼っておくと効果的です。

 

 

センサーライト

バイクを自宅の駐車場に留めておく場合は、センサーライトもおすすめです。
犯人は、自分の存在を隠したいと思っているので
ライトに照らされることを嫌がります。

 

 

シャッター付キーシリンダー

鍵穴にマグネット式のシャッターを設けたキーシリンダーで、盗難防止や鍵穴へのいたずら防止に効果があります。

 

 

補助ロック

U字ロック、アームロック、ディスクロックなど、補助ロックをつけます。
U字ロックのメリットは、目立つので盗難対策をしていることをアピールできます。
また長さがあるものを購入すれば地球ロックにすることもできます。
ディメリットとしては、携帯するのには、邪魔で家の駐車場で使うのに向いています。
値段は、ピンからキリですがどれもボルトクリッパーや油圧ジャッキなどで簡単に壊すことができます。

 

アームロックは、U字ロックに携帯性を持たせたものです。
折りたためば小さく収めることができます。

 

ディスクロックは、ピンをディスクブレーキの穴にさしてロックします。
これでタイヤを固定できるのでバイクを簡単に移動できなくします。
メリットとしては、小さくて邪魔にならない点です。
ディメリットとしては、ディスクブレーキのバイクしか使えないことと
小さいのでつけてることを忘れて、バイクを壊してしまうことがあります。
ディスクブレーキごと分解されて盗まれることもある。
前輪だけつけていると台車やスケボーの上の乗せて運ばれることがある。

 

最強なのは、フジテレビの「ほこ×たて」で放送していた
最強防犯チェーンvs最強超巨大カッター
の最強防犯チェーンとして登場したキタコ ウルトラロボットアームです。

 

 

地球ロック

タイヤにU字ロックをかけるだけでは、
バイクを数人で持ち上げて運ぶこともできます。
よって動かすことができない構造物とバイクを鎖でつなぐことにより
鎖を切らないと運べないことになります。

 

 

防犯カメラ

防犯カメラは、効果大です。もちろん本物が良いですが
ダミーでもあるのとないのでは、全く違います。
「防犯カメラで監視中」などと設置していることをアピールして
ダミーならダミーと見破られないようにしましょう。

 

 

屋根の下に止める

屋根の下にバイクを止めてあるとクレーンでの吊り上げが防げます。
クレーン付きのトラックで吊り上げて盗難する例も多くあります。

 

 

壁面ギリギリに止める

ロック類の破壊をする時のスペースを無くしてあると
窃盗犯に盗難しにくいと思わす事ができます。

 

 

バイクの盗難保険

 

 

ここまで盗難防止について説明してきましたが
絶対に盗まれることを防ぐ方法というのは、ありません。

 

 

そして盗難防止対策をすればするほど
バイクに乗る時やバイクから離れる時にその分一手間増えてしまいます。

 

 

そこでバイクの盗難保険や盗難防止のサービスに
加入しておくというのも一つの方法です。

 

 

最初のおすすめは、ココセコムです。
有名なセコムのサービスです。

 

 

ココセコム

  • バイクの場所をパソコンや携帯電話などで確認することができます。
  • もし盗まれた場合、1万円で24時間、365日対応で現場に急行してくれます。
  • 初期料金5000円で月々900円のプランからあります。

 

 

JBRよくばりあんしん倶楽部

  • 車両盗難だけではなく、鍵穴いたずら、パーツ盗難にも対応。
  • 基本料金も年会費5,800円からあります。
  • 5,800円のプランでは、車両盗難の保険金上限が50万円。パーツ盗難が5万円。
  • 中古バイクでも加入できます。

 

 

G防犯

  • 全国二輪安全普及協会がやっているグッドライダー・防犯登録。
  • 警察と二輪普及協会と加盟販売店で情報を共有し盗難車の早期発見に効果を上げている。
  • 新車は、もちろん中古車でも登録可能。

 

 

また、盗まれたら警察に盗難届を出しますが
その時に車体番号を伝える必要があります。
バイクに車検証などを積んでいて全て持って行かれたら困るので
必ずコピーを取って保管しておきましょう。

 

 

バイクの防犯対策!!

 

 

 

バイクの防犯に関する口コミ

 

マンションでブレンボのブレーキャリパーを半年で2回盗まれた。その内の1回は、ヘルメットとインカム(S20)も一緒に盗まれてた。マンションを管理してる業者に聞いたらバイク本体ごと持って行かれることもあるし、防犯カメラを付けてても顔隠してる窃盗グループは、気にしないから抑止力にはならないって。盗まれる度にバイクの所有者から管理体制がどうなってんだと言われたり、防犯カメラの提出を求められたりして大変だと愚痴ってた。出入口に警備員を配置してるマンションじゃないと安心できないね。

 

一般的なワイヤーロックだとプロに目をつけられたら数万円のやつでも無力だと思う。でも小僧の悪戯とかなら安いやつでもはめてるだけでかなり抑止効果を発揮してくれるから俺は、割り切ってホームセンターで売ってる1000円のやつをはめてる。

 

 

フロントカバーを外されたら、キーシャッターしてても関係無し。アラームイモビライザーが付いててバッテリーを外せない状態なら別だけど。

 

 

盗難対策としては、ロック、アラーム、カバー、 カメラってとこだけどアラーム付けてると結構盗難対策として効果あるらしいね。

 

 

アラームは、盗難には、効果的だけどバイクカバーと相性悪すぎて誤報が悩みの種なんだよね。近所からクレーム入ることがある。だから俺は、アラームは、出先で使って、家では、頑丈なロックと防犯カメラにしてる。

 

 

最強のワイヤーロックなら「KITACO ウルトラロボットアームロック HDR-HXT」。フジテレビの『ほこ×たて』でガジラカッターに致命傷を負わせてた。

 

U字ロックだけして、後は、盗難保険に入っとおけば十分だと思う。どんなに厳重にロックしてもプロの盗む人が本気なら持って行かれるし、乗る度に何個もロックを外したり、それを持ち歩くとか面倒くさくてバイクに乗らなくなりそう。ある程度、盗まれるリスクは覚悟の上で好きなバイク乗るのが一番いいと思う。

 

 

チェーンロックで柱にくくってバイクカバーをかけとけばそれで十分。純正イモビとか付けても盗まれる時、1分くらい時間稼いでくれるだけ。

 

GPSと3G/LTEモジュールの組み合わせて積んどけば追跡できる。というか電源をバッテリーから取って中古のスマホと格安SIMを入れとけOK。ほとんど毎日乗る人は、バッテリー上がりの心配も無い。

 

 

防犯対策は、ストロンガーとディスクロックの2つ付けてる。デイトナのやつ。

 

 

ハンドルロックしてても盗まれる時は、台車に前輪載せられて持っていかれるから。

 

 

バイクは、地球ロックしとかないと台車にタイヤを載せられて終了だから過剰な盗難対策は、面倒になるだけだよ。持っていくのはプロだから、何やっても無理。

 

 

アラーム無いないならU字ロックだけでは、心細いけどアラーム入れるならU字ロックでも十分。

 

U字ロックは、大きくて持ち運びが面倒だからディスクロックを使ってる。アラーム付きのやつを買ったけど誤動作が怖くて結局、電池を抜いて普通のディスクロックとして使ってる。

 

 

最近の奴は、gps端末を気にしてるから山とかに運んで車体調べて解除してから運ぶよ。対策しても切りがないから盗難保険一択でしょ。

 

車体カバーは、どんなロックよりも効果ある。何のバイクかわからなくする事で、わざわざカバーをめくり上げる目立つ行為を嫌ってターゲットになりにくい。ヤマハの下で巾着の様に絞るタイプが値段もお手頃で固定しやすいからオススメ。

 

 

スズキのジクサー買ったけど盗難保険が1万3000円くらいだったから最初の1年ぐらいは入ってもいいかなと思った。

 

 

バイク屋のおじさんが、ロックしててもタイヤを外せば簡単にもっていけるって言ってた。大きいバイクはこれで結構盗まれてるって。

 

 

バイクを見せないことが最高の防犯らしい。必ず車体カバーをして、次にカバーを捲られないロックをする。後は、ディスクロックぐらい。

 

 

ロックは、作業に手間がかかる後輪にかけるのが基本。

 

 

窃盗団は、バイクカバーと前後チェーン、監視カメラ付きでも盗むけどね。

 

 

高いバイク乗ってるなら最低でも5万円クラスの防犯グッズで空中ロックを2ヶ所はつけておきたい。ホームセンターで売ってる数千円のチェーンや南京錠やワイヤーロックやU字ロックは、ほぼ付けてないのと一緒。治安の悪い場所なら尚更。

 

 

ドリームでPCX買った時、盗難保険2年をサービスで付けてもらった。あと注意書きに鍵を2個以上付ける事と書いてた。ハンドルロックともう一つって意味らしい。

 

 

盗難保険でロックしてたか証明できないから、被害申告の時にロックしてなくても俺は、「ロックしてました。」 と言う。

 

 

結局窃盗団ってどれだけ鍵付けても持っていくからな。特に人気の車種は、狙われやすいからできれば盗難保険に入っておいた方がいい。

 

 

PCXは、人気だから集中的に狙われてるね。都市部は、盗難被害が増えてユーザーの警戒も厳しくなってるから被害地域が地方へも拡大してる。自分は、大丈夫とハンドルロックだけで安心してると痛い目にあうよ。

 

 

ガチで防犯対策するならキタコのロボットアームに布川のアンカーを使えばいい。窃盗団でも簡単には盗めないし、素人には、全く歯が立たないと思う。

 

 

一番手軽な防犯対策は、バイクカバーだと思う。どのバイクかわからないだけで効果ある。あとは、地球ロックもやっとけばそれなりに安心。でもプロの窃盗犯に本気で狙われた時点でどうしようもないけど。

 

 

原付二種の盗難が多いのは、無防備な人が多いからだと思う。チャリ感覚で使ってる人多いから。

バイクを高く売る方法

バイクを高く売るには?

 

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。